【受付】8:30~17:30 【定休日】土曜・日曜・祝日(不定休)

blog

【鹿児島市】で外れた雨樋を修理する際にかかる費用について解説

  • 川畑 光生
  • 屋根修理・雨漏り修理

何らかの拍子で雨樋が外れる場合があります。
雨樋を外れたままにしておくと、さまざまな問題が発生します。
被害が大きくなる前にいち早く対処することが重要。
鹿児島市で外れた雨樋を修理した際、一体どのくらいの費用がかかるかについて取り上げます。

鹿児島市の概要

鹿児島市の概要

鹿児島市は鹿児島県のほぼ中央部に位置する場所です。
鹿児島県の県庁所在地として知られています。
大型商業施設・南九州随一の商店街が存在します。
天文館は南九州一の繁華街として知られており、多くの人が行き来する観光スポット。
白熊・黒豚とんかつなどのご当地グルメを頂くことができます。
西郷隆盛銅像などの観光スポットにアクセスしやすいだけではなく、ビジネスホテルも多数存在します。
九州新幹線の停車駅であるJR「鹿児島中央駅」が鹿児島市における中心駅です。
1日の利用者数は、約44,510人。
アミュプラザと駅ビルを併設しているため、食事や買い物を満喫できます。
気温は夏季最高気温35.9度なのに対し、冬季最低気温は-0.4度です。
平均気温は19.3度。
高温多湿な環境のため、住宅のリノベーションなどを行う際は暑さ対策を意識する必要があります。

雨樋とはそもそも何か

雨樋とはそもそも何か

  • 雨樋は屋根の上に流れる雨水を軒樋で受けた後、地上に雨水を排出させる設備を指します。
    軒先などに設置されるため、目立ちにくいです。
    設置するメリットは、以下の通り。
    ・雨漏り対策
    ・外壁の汚れを防止
    ・騒音対策
    ・通行人に雨水が飛散することを防止

雨樋が外れる原因は一体何か

  • 雨樋が外れる原因は一体何か
  • 一体どのような原因で雨樋が外れるのか疑問に感じている方が多いのではないでしょうか?
    外れる原因は複数存在します。
    主な原因は以下の通りです。
    ・接着不良
    ・経年劣化
    ・自然災害
    ・外部からの衝撃
    ここでは、雨樋が外れる原因について解説するので、気になる方は一度チェックしてみてください。

接着不良

雨樋が外れる原因の1つに接着不良が挙げられます。
接着剤で強度を十分確保することが雨樋が外れないようにする方法。

経年劣化

雨樋は年数の経過とともに劣化します。
設置している雨樋が耐用年数を超えていないか一度チェックしてみてください。
素材によって、雨樋の耐用年数が異なります。

自然災害

強風・雪の重さなどにより、雨樋が外れる場合がある点に注意が必要です。
自然災害が発生した後、建物に問題がないかチェックすることをおすすめします。

外部からの衝撃

外部からの衝撃も雨樋が外れる原因の1つ。
ボールなどが雨樋に当たった際、雨樋が外れていないかチェックすることが重要です。

外れた雨樋を放置すると一体どのような問題が発生するか

外れた雨樋を放置すると一体どのような問題が発生するか

雨樋を外れたままにしておくと、一体どのような問題が発生するのか気になっているのではないでしょうか?
ここでは、雨樋を外れたままにすることで発生する問題を紹介します。

屋根材などの腐食

雨水を上手く排水できないと、雨漏りが発生します。
結果、屋根材などが腐食し、住宅の寿命が短くなってしまうので注意してください。

カビの発生

雨漏りに伴い、カビが発生しやすくなります。
健康被害に悩まされる場合もある点も注意しましょう。

シロアリの発生

湿度が高くなると、シロアリが発生し、住宅に用いられている木材をエサにしています。
結果、住宅が倒壊する可能性が上がります。

資産価値の低下

雨樋が外れ、雨漏りが発生すると、建物の資産価値も低下。
住宅などを相続させたい場合、資産価値の低下に注意してください。

外れた雨樋の修理方法とそれに伴う費用

  • 外れた雨樋の修理方法とそれに伴う費用
  • 外れた雨樋を一体どのような方法で修理するのか疑問に感じている方が多いのではないでしょうか?
    主に以下の方法で修理を行います。
    ・部分補修
    ・雨樋の全交換
    ここでは、外れた雨樋の修理費用について取り上げます。

部分補修

鹿児島市で外れている部品を補修する場合、約5,000~3万円の修理費用がかかります。
修理費用が1m単位で変わる点に注意してください。

雨樋の全交換

雨樋が著しく劣化していると、全交換を行わなければなりません。
鹿児島市内で雨樋を全交換する場合、約15万円以上の修理費用が必要です。
足場を組むかどうかなどにより、修理費用が変わってきます。
外壁塗装などと同時に行うと、足場の費用を抑えることが可能。

まとめ

【鹿児島市】で外れた雨樋を修理する際にかかる費用について解説のまとめ

鹿児島市で外れた雨樋の修理を行う場合、破損状況によって異なります。
著しく破損していると、10万円以上の修理費用が発生します。
雨樋だけではなく、屋根・外壁などの状態を踏まえ、リノベーションなどが必要なのか検討することが重要。
川畑瓦工業は1964年に創業されたリフォーム会社です。
雨樋が外れたなどの悩みがある場合、弊社まで一度ご相談ください。

川畑 光生
PROFILE

この記事を書いたスタッフ

すべてはお客様の「ありがとう」のために。
初代が掲げた「伝統を守り、暮らしを守る」という信念を受け継ぎ、鹿児島の皆様の暮らしをお守りしています。
住まいのことは、誇り高き職人集団 川畑瓦工業へお任せください。