会社案内
企業理念
行動指針
2025年スローガン
会社概要
| 会社名 | 株式会社川畑瓦工業 |
|---|---|
| 代表取締役 | 川畑 光生 |
| 本社所在地 | 〒891-2113 鹿児島県垂水市高城784-7 |
| 鹿児島支店 |
〒890-0032
鹿児島県鹿児島市西陵3丁目25-3 |
| フリーダイヤル | 0120-884-854 |
| 代表電話番号 | 0994-32-0712 |
| FAX | 0994-32-1631 |
| 営業時間 | 8:30~17:30 |
| 定休日 | 土曜・日曜・祝日(不定休) |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 建設許可番号 |
|
| 事業内容 | 瓦施工(各種プレスセメント、陶器瓦、粘土瓦、スレート瓦、軽量瓦)/塗装工事(外壁、屋根)/住宅リフォーム全般(キッチン、風呂、トイレ、床、天井、カーポートなど)/雨樋施工/各種解体(家、倉庫など)/建築板金(ひさし、屋根)/ケイミュー株式会社 ROOGAショップ |
| 加盟団体 |
|
| 所有資格 |
|
| その他 | 鹿児島県知事により、中小企業経営革新支援法に基づく経営革新企業として承認 ケイミュー(株)『ROOGA(ルーガ)』ショップ施工店 鶴弥スーパートライ登録施工店 |
| 関連会社 | 高城ゴルフセンター |
沿革
| 昭和39年 | 川畑豊彦が鶴田組から譲渡によりセメント瓦業を創業 |
|---|---|
| 昭和42年 | 川畑敏が代表就任 |
| 昭和43年 | 垂水市高城へ工業移転 |
| 昭和55年 | 有限会社川畑瓦工業を設立 |
| 昭和58年 | 自動脱板設備導入による量産開始 |
| 平成11年 | 屋根工事業他7種類で一般建設業の許可 鹿児島県知事許可(般-11)第12921号 |
| 平成13年4月 | 株式会社川畑瓦工業へ組織変更 |
| 平成13年11月 | 鹿児島県知事より中小企業経営革新支援法に基づく経営革新企業として承認 |
| 平成14年2月 | 水系焼付塗装ラインの開始 |
| 平成14年7月 | グラード3塗装の開始 |
| 平成20年6月 | クボタ松下電工外装(株)『ROOGA』ショップ(施工店)に加盟 |
| 平成20年12月 | 川畑博海へ代表取締役の交代 |
| 平成23年 | カネカ、パナソニック、京セラ、三菱、東芝太陽光システム施工認定 |
| 平成23年 | 一般社団法人Jackに加盟 |
| 平成28年7月 | 国土交通大臣登録住宅 リフォーム事業者団体(BLR協会)一般会員登録店に加盟 |
| 令和5年4月 | 川畑光生へ代表取締役の交代 |
アクセスマップ
株式会社川畑瓦工業
| 住 所 | 〒891-2113 鹿児島県垂水市高城784-7 |
|---|---|
| フリーダイヤル | 0120-884-854 |
| 代表電話番号 | 0120-884-854 |
| 営業時間 | 8:30~17:30 |
| 定休日 | 土曜・日曜・祝日(不定休) |
鹿児島支店
| 住 所 | 〒890-0032 鹿児島県鹿児島市西陵3丁目25-3 |
|---|---|
| 営業時間 | 8:30~17:30 |
| 定休日 | 土曜・日曜・祝日(不定休) |







