【受付】8:30~17:30 【定休日】土曜・日曜・祝日(不定休)

セメント瓦に最適なSun瓦シリーズで塗装メンテナンス!美しい艶で耐久性アップ

セメント瓦に最適なSun瓦シリーズで塗装メンテナンス!美しい艶で耐久性アップ

セメント瓦に最適なSun瓦シリーズで塗装メンテナンス!美しい艶で耐久性アップ

セメント瓦に最適なSun瓦シリーズで塗装メンテナンス!美しい艶で耐久性アップ

CUSTOMER REQUEST

お客様からのご要望

ご自宅の屋根から雨漏りしているようだ、とのご連絡K様よりいただきました。25年前の新築当時に葺いたというセメントは、防水性を保つため定期的な塗装が必要な瓦。K様は、これを機に屋根全体について塗装メンテナンスを行うこと検討していらっしゃいました。

PROPOSAL

川畑瓦工業からのご提案

雨漏り調査を実施したところ、室内の天井の雨染みから瓦の割れが原因と判明。

また、桟木やルーフィングなど下地の状態は良好であったことから、割れた瓦は交換したうえで、塗装によりメンテナンスすることが可能であるとご説明しました 

塗料はセメント瓦に最適なエーエスペイントSun瓦」シリーズを採用。下塗り材が瓦の素地を補強して、上塗り材の仕上がりをより良くしてくれる特長がありますさらに美しい艶により耐久性が抜群に向上三角形の妻壁部分にも塗装を施すことで屋根との美しいコントラストを実現しました。 

地域 肝属郡南大隅町
施工費用 税込129万円
工期 2週間
築年数 約25年
BEFORE

施工前

K様邸は、定期的な塗装が必要なセメント瓦。色褪せなどが目立つようになったらメンテナンス時期を迎えたサインです。

K様邸は、定期的な塗装が必要なセメント瓦。色褪せなどが目立つようになったらメンテナンス時期を迎えたサインです。

天井裏についても調査を行いました。断熱材をめくると雨染みが見つかりました。

天井裏についても調査を行いました。断熱材をめくると雨染みが見つかりました。

雨漏りの原因は瓦の割れであると判断しました。

雨漏りの原因は瓦の割れであると判断しました。

湿気を含みやすい谷部分には苔がみられました。掃除したうえで、セメントにより補修することをおすすめします。 
川畑瓦工業では、塗装のご依頼の際にも、まずは事前調査をしっかりと行います。そして塗装が可能か、また屋根そのものに問題がないかを確認し、施工内容のご提案につなげております。

湿気を含みやすい谷部分には苔がみられました。掃除したうえで、セメントにより補修することをおすすめします。
川畑瓦工業では、塗装のご依頼の際にも、まずは事前調査をしっかりと行います。そして塗装が可能か、また屋根そのものに問題がないかを確認し、施工内容のご提案につなげております。

UNDER CONSTRUCTION

施工中

【施工完了までの手順・屋根の補修】

植栽を傷つけないよう、注意しながら足場を立てます。足場は、安全で効率的な作業と近隣の方々への配慮につながります。

植栽を傷つけないよう、注意しながら足場を立てます。足場は、安全で効率的な作業と近隣の方々への配慮につながります。

割れている瓦は新しいものに交換しました。

割れている瓦は新しいものに交換しました。

谷部分は、土や苔を取り除き、新しくセメントを施工していきます。

谷部分は、土や苔を取り除き、新しくセメントを施工していきます。

雨水の集まる谷部分は雨漏りしやすい箇所でもあります。しっかりと補修いたしました。

雨水の集まる谷部分は雨漏りしやすい箇所でもあります。しっかりと補修いたしました。

他にも瓦のつなぎ目など、必要な箇所にはセメントで補修を施しました。

他にも瓦のつなぎ目など、必要な箇所にはセメントで補修を施しました。

【施工完了までの手順・洗浄ののち塗装へ】

高圧洗浄を行い、瓦の汚れを落とします。下地の状態を整えることは、塗装を行う上で大切な工程になります。

高圧洗浄を行い、瓦の汚れを落とします。下地の状態を整えることは、塗装を行う上で大切な工程になります。

下塗り塗料「Sun瓦エクセルガード」を使用し、下塗りを行います。高い浸透力により、瓦の素地を補強するこちらの塗料。表面をなめらかにすることで、上塗りの仕上がりを良くする効果もあります。

下塗り塗料「Sun瓦エクセルガード」を使用し、下塗りを行います。高い浸透力により、瓦の素地を補強するこちらの塗料。表面をなめらかにすることで、上塗りの仕上がりを良くする効果もあります。

上塗り塗料「Sun瓦Xトップ」を使用し、中塗りを行います。

上塗り塗料「Sun瓦Xトップ」を使用し、中塗りを行います。

2回の重ね塗りをすることで美しい艶が生まれ、耐久性が抜群に向上します。 

 Sun瓦シリーズについて詳しくはこちら
▶︎https://www.aspaint.co.jp/modules/products/index.php?action=PageList&category_id=6

2回の重ね塗りをすることで美しい艶が生まれ、耐久性が抜群に向上します。

Sun瓦シリーズについて詳しくはこちら
▶︎https://www.aspaint.co.jp/modules/products/index.php?action=PageList&category_id=6

三角形の妻壁にも3回塗りで塗装をいたしました。瓦のグレーがより引き立つよう、妻壁を白く仕上げていきます。

三角形の妻壁にも3回塗りで塗装をいたしました。瓦のグレーがより引き立つよう、妻壁を白く仕上げていきます。

AFTER

施工後

完成しました!

あでやかな艶と際立つ発色が特長の「Sun瓦Xトップ」。出来上がった丈夫な塗膜が、雨や汚れをはじいてくれます。

あでやかな艶と際立つ発色が特長の「Sun瓦Xトップ」。出来上がった丈夫な塗膜が、雨や汚れをはじいてくれます。

妻壁の白さにより、瓦屋根の重厚感がより一層感じられる出来上がりです。

妻壁の白さにより、瓦屋根の重厚感がより一層感じられる出来上がりです。

苔の多かった谷部分もすっかりきれいになりました。苔の付き具合も、メンテナンスの時期を知る目安になります。

苔の多かった谷部分もすっかりきれいになりました。苔の付き具合も、メンテナンスの時期を知る目安になります。

セメント瓦の塗装のタイミングは、過去に使用した塗料にもよります。 
お住まいの屋根で気になることがありましたら、どうぞ弊社までご相談ください。

セメント瓦の塗装のタイミングは、過去に使用した塗料にもよります。
お住まいの屋根で気になることがありましたら、どうぞ弊社までご相談ください。

1枚だけ交換が必要だったテラスのパネルも、補修を施したうえで取り付けを行いました。弊社では、このような小工事にも対応しております。

1枚だけ交換が必要だったテラスのパネルも、補修を施したうえで取り付けを行いました。弊社では、このような小工事にも対応しております。

今回のリフォーム工事の費用内訳・詳細

屋根補修工事費 5.6万円
屋根塗装工事費 76万円
テラスパネル補修工事 5.5万円
網戸張替工事 1.7万円
足場設置・解体費 19万
諸経費 8.4万
消費税 12.8万

CUSTOMER REVIEWS

お客様からの声

工事が無事に終わって安心しました。とてもきれいになり、大変満足しています。 


STAFF MESSAGE

担当したスタッフよりメッセージ

ご満足いただけたようで何よりです。川畑瓦工業では、お客様から塗装のご依頼があった際にも、まずは事前調査をしっかりと行います。そしてご依頼どおり塗装が可能か、また屋根そのものに問題がないかを確認したうえで施工内容をご提案しております。屋根の相談ごとは、川畑瓦工業へどうぞ。