【受付】8:30~17:30 【定休日】土曜・日曜・祝日(不定休)

洗面と壁まわりの内装リフォームで、毎日を心地よく

洗面と壁まわりの内装リフォームで、毎日を心地よく

洗面と壁まわりの内装リフォームで、毎日を心地よく

洗面と壁まわりの内装リフォームで、毎日を心地よく

CUSTOMER REQUEST

お客様からのご要望

25年。室内の壁の汚れやくすみが気になっていたM様より、「クロスを新しくしたい」とのご相談をいただきました。長年お使いだった洗面台も、より使いやすいものへと交換することになりました。

PROPOSAL

川畑瓦工業からのご提案

洗面台には、機能性と清潔感のあるデザインが特長のタカラスタンダード「ファミーユ」を採用。また、洗面台横の壁には、汚れがつきにくく清潔を保ちやすい撥水性のパネルをご提案しました。クロスは、撥水機能などを備えたタイプを中心にいくつかご紹介。明るい色味を気に入っていただき、最終的にサンゲツの「リザーブ」シリーズからお選びいただきました。

住みながらの工事では、できるだけ日々の暮らしにご負担がかからないように心がけています。そこで、使用頻度の高い場所は、最短の工期で仕上げられるようスケジュール調整するなど、細やかな工夫を重ねました。キッチンやリビングなど、毎日の暮らしの中心となる空間が、クロスの貼り換えによって明るく生まれ変わり、気持ちまでリフレッシュされるような仕上がりになりました。

地域 鹿児島市武岡
施工費用 税込110万円
工期 1週間
築年数 25年
BEFORE

施工前

25年間、毎日の暮らしを支えてくれた洗面台。クロスも新しく貼り替えて、使いやすい空間へとアップデートしていきます。

25年間、毎日の暮らしを支えてくれた洗面台。クロスも新しく貼り替えて、使いやすい空間へとアップデートしていきます。

リビングやキッチンなど、毎日の暮らしの中心となる空間。クロスの貼り替えによって、明るく、より居心地よくなるようなリフォームを目指します。

リビングやキッチンなど、毎日の暮らしの中心となる空間。クロスの貼り替えによって、明るく、より居心地よくなるようなリフォームを目指します。

UNDER CONSTRUCTION

施工中

【施工完了までの手順・毎日使う洗面所の施工はスピーディーに!】

洗面室のクロスを剥がします。洗面台を使えない日がないよう、その日のうちに施工完了!見えない裏側も手を抜かず、しっかりと貼り替えていきます。

洗面室のクロスを剥がします。洗面台を使えない日がないよう、その日のうちに施工完了!見えない裏側も手を抜かず、しっかりと貼り替えていきます。

天井のクロスを貼り替えました。天井には、こちらの淡いカラーを選ばれました。

天井のクロスを貼り替えました。天井には、こちらの淡いカラーを選ばれました。

クロスの貼り換えおよび、洗面台の入れ替えが1日で完了するようにスケジュールを調整いたしました。

クロスの貼り換えおよび、洗面台の入れ替えが1日で完了するようにスケジュールを調整いたしました。

【施工完了までの手順・クロス貼り替え~玄関ホール~】

階段に脚立を立てて、壁上部のクロスを剥がす様子。足場を立てる前に、できる作業はどんどん進めていきます。住みながらの工事では、不便を減らせるよう施工手順を工夫するよう心掛けています。

階段に脚立を立てて、壁上部のクロスを剥がす様子。足場を立てる前に、できる作業はどんどん進めていきます。住みながらの工事では、不便を減らせるよう施工手順を工夫するよう心掛けています。

吹き抜けの玄関に足場を立てたあとは、そちらを優先して施工を進めます。足場の組立から施工、解体まで3日間で行いました。室内とはいえ、安全のための足場はしっかりと組みました。

吹き抜けの玄関に足場を立てたあとは、そちらを優先して施工を進めます。足場の組立から施工、解体まで3日間で行いました。室内とはいえ、安全のための足場はしっかりと組みました。

AFTER

施工後

完成しました!

すっきりと明るい空間へと生まれ変わった洗面室。豊富なバリエーションが揃うサンゲツ「リザーブ」の中から、撥水機能を備えたタイプをご提案。クロスのもつ微妙な凹凸と、天井の異なるカラーが、空間全体に奥行きや立体感をもたらしてくれます。

すっきりと明るい空間へと生まれ変わった洗面室。豊富なバリエーションが揃うサンゲツ「リザーブ」の中から、撥水機能を備えたタイプをご提案。クロスのもつ微妙な凹凸と、天井の異なるカラーが、空間全体に奥行きや立体感をもたらしてくれます。

スマートな空間づくりを叶える、タカラ「ファミーユ」。洗面台横には、清潔を保ちやすいパネルを貼ることで、水はね対策も万全に。タオル掛けは洗面台まわりに取付け、壁のすっきりした印象にもこだわって施工しました。

スマートな空間づくりを叶える、タカラ「ファミーユ」。洗面台横には、清潔を保ちやすいパネルを貼ることで、水はね対策も万全に。タオル掛けは洗面台まわりに取付け、壁のすっきりした印象にもこだわって施工しました。

一部の壁にだけ別のクロスを選び、お部屋に遊び心と変化をプラス。色のトーンを揃えることで、統一感もきちんと保てます。

一部の壁にだけ別のクロスを選び、お部屋に遊び心と変化をプラス。色のトーンを揃えることで、統一感もきちんと保てます。

2階洋室と1階和室以外すべてのクロス貼り替えを行いました。毎日の暮らしの中心となる空間を、クロスの貼り換えによって明るく生まれ変わらせることができました。

2階洋室と1階和室以外すべてのクロス貼り替えを行いました。毎日の暮らしの中心となる空間を、クロスの貼り換えによって明るく生まれ変わらせることができました。

今回のリフォーム工事の費用内訳・詳細

内装工事費 61万円
洗面台交換工事費 25万円
室内足場設置・解体費 6万円
諸経費 8万円
消費税 10万円

CUSTOMER REVIEWS

お客様からの声

知人からの紹介で、室内リフォームをお願いしました。明るい仕上がりにとても満足しています。工事期間中いつも笑顔で丁寧に対応してくださり、気持ちよく完成を迎えることができました。 今後とも長いお付き合いができればと思っています。ありがとうございました。

STAFF MESSAGE

担当したスタッフよりメッセージ

このたびの工事期間中、ご不便をおかけしましたことに対し、あたたかいご協力をありがとうございました。壁紙を新しくしたことで、毎日のお帰りの際に、ほっと心が和らぐようなあたたかみのある空間に生まれ変わったのではと感じております。
今後もお客様にご満足いただけるよう、一つひとつのご依頼に心を込めて取り組んでまいります。これからも末永く、お付き合いいただけますと幸いです。