窓リフォーム×断熱×浴室暖房!3つの工夫で浴室の寒さを解消しました
お客様からのご要望
過去に工事をご依頼いただいたお客様向けのリフォーム相談会にご来場くださったH様。そこで、「お風呂場が寒い」「脱衣所が手狭で洗面台を置くスペースがない」というお悩みを伺いました。築約50年のお住まいは、水まわりに大きな窓やドアが多い昔ながらの間取り。また、かつて使用していた薪風呂の影響で外壁には煤(すす)汚れが付き、土台の傷みも見られました。
川畑瓦工業からのご提案
大きな浴室を仕切り直し、水まわり空間を快適に再設計することを計画。寒さ対策としては、断熱性を大きく左右する窓を小さくリフォームし、床には断熱材を施工。また、冬場のヒートショック防止にも役立つ浴室暖房乾燥機を設置し、これら3つのポイントにより寒さの解消を目指しました。新しい設備として、TOTOのシステムバス「サザナ」と、手頃で機能的なTOTO「Vシリーズ」の洗面台を導入。外壁も、窓交換に伴う部分張り替えと塗装を行い、一面をリフレッシュいたしました。こうして寒さや使い勝手のお悩みを解消し、快適で見違えるような浴室・洗面空間へと生まれ変わりました。
地域 | 鹿児島市桜島小池町 |
---|---|
施工費用 | 税込280万円 |
工期 | 10日間 |
築年数 | 約50年 |
施工前
施工中
【施工完了までの手順・解体~土台づくり】
【施工完了までの手順・窓リフォームと外壁補修】
【施工完了までの手順・設備の搬入と内装工事】
【施工完了までの手順・外壁の塗装工事】
施工後
完成しました!
今回のリフォーム工事の費用内訳・詳細
浴室工事費 156万円
洗面所工事費 72万円
廃材処分費 9万円
諸経費 18万円
消費税 25万円
お客様からの声
屋根の工事に引き続き、依頼して良かったです。我が家とは思えないほどキレイで、寒さもまったく感じなくなりました。お風呂に入るのがとても楽しみになりました。