川畑瓦工業

トップページ > 瓦屋社長日記 > 日記 > 桜島降灰対策の瓦施工

桜島降灰対策の瓦施工

早寝早起きの瓦屋社長です。

 20年程前に弊社が瓦の葺き替えをした物件で、それを工務店さんがリフォームする

ということで先週呼ばれた物件です。

場所は、垂水市の牛根麓。 現在「道の駅たるみず」がある近くです。

瓦は、弊社製造の本葺瓦(ほんぶきかわら)。 当時うちの父が、灰対策を色々考え

実施していたのでしょう。

今では当たり前になった、ルーフィングの上に「縦桟」を打って、その上に「瓦桟」を打つ

工法ですが、当時は父もいろいろなアイデアを盛り込み工事をしていたそうです。

なぜこういう工法をしないといけないかというと、火山灰が瓦のすき間から入り、

瓦桟をボロボロに腐らせてしまうからです。

写真は、今の工法とは少し違いますが、ルーフィングの上に「縦桟」を打ち、

その上にまたルーフィングを張り、そして、「瓦桟」を打っています。

写真をご覧下さい。 20年経った屋根とは思えないくらい、「瓦桟」もしっかり

しています。 こういう取り組みをしっかりお客様に伝えていかないといけませんね。

P1020696.jpg  P1020690.jpg

【今日の学び】

結果は直ぐには現れないこともある。

だからと言ってチャレンジをあきらめたら進歩はない。

 

初めてのリフォーム川畑瓦工業についてリフォーム費用のこと新卒採用リクルートLINE@
トップへ戻る